新潟県で活躍‼️日本海釣りブログMarvelousActとは

産地直送【日本海/太平洋】

新潟県で活躍!雑記ブログのはずが趣味の釣りブログへと転身‼️

今回は【MarvelousAct】さんが考える釣りスタイルを学んで行きます。

普段はどんな釣りをしていますか

と主にショアからのライトゲーム、エギング、ロックフィッシュ(キジハタ)、時々気分が向いたら餌釣りもします。

タックル紹介をお願い致します

ボクはほとんど新潟市中央区の海に釣りに行くことが多いので、釣りの足には車ではなくて原付スクーターを使っております。門限のある(22時になると鎖で閉鎖される)駐車場が多いこの新潟市中央区西海岸公園近辺ですが駐車場をあまり気にしなくてよいスクーターでの釣行が気に入っているのですが、この時問題になるのがロッドの仕舞寸法の長さなのです。海でよく使うエギングロッドなどでも2ピースの ロッドだと仕舞寸法は120cmとあります。このロッドを運ぶのがめんどくさいので、ボクはマルチピースのパックロッドを多用しています。※ロッドのブランクスやグリップが複数に分かれており容易に持ち運びが出来る物を指します。その中でお気に入りなのが

①ゼスタ ブラックスターセカンドジェネレーション ソリッドモバイルS59-Sシグナルトランスミッター という長い名前の付いているアジングのジグ単用のロッドで5ピースです。

Bitly

このロッドを使うようになってから釣れるアジの数が倍になりました。

②シマノ フリーゲームXT B76M
これも5ピースで、Mですがバスロッドで言うMHぐらいの強度があるのでキジハタ釣り等に多用しています。64cmのマゴチもコレで釣りました。

Bitly

リールはシマノ派です。


思い出の魚を教えてください

①2019年の春の親イカ(アオリイカ)→胴長確か31cm、初めて釣ったキロアップでした。それまであんまり新潟では親イカは居ないものだと思っていました。なので釣れた喜びを味わえて、やる人が少ない中挑戦して良かったかと。

②2021年8月に釣れた64cmのマゴチです。実はキジハタ狙いの外道だったのですが、マゴチってこんなに大きいのもいるのだと初めて知りました。ゴンゴンと頭を振るその引きは結構強烈でした

釣りを始めたきっかけは

子供の頃に親に連れていかれた事と、小学校高学年から中学にかけて仲間内で釣りがちょっとしたブームになっていた事から釣りをする様になりました。ちょうど漫画の「釣りキチ三平」が少年マガジンに連載中だった事もあります、と書くと年がバレますね。


釣りをする上で大切にしている事は

シンプルですがゴミは捨てないという事でしょうか。また「ゴミを拾うと魚が釣れるという法則」を信じ実践している事です。マナーを守る努力をする事でしょうか。

釣りの難しさを教えてください

思った以上に危険と隣り合わせな事。
釣りのイメージと言うとサザエさんの波平の如くボ~っと待っているだけど思われがちですが、自分の頭で考えてそれを実行しなければなかなか魚は釣れない事でしょうか。まぁそれが面白いのだけれど、そこにたどり着くには時間が少しかかる事でしょうか。楽しさは上記に書いたようにイメージ通りに魚がかかった時の興奮と、やり取り中の「生命感と対峙している」のを実感する事です。

これから釣り始めたい人へのアドバイスを

高価な道具が買えるならば先ずはそのお金でライフジャケットや滑らない靴を購入すべし、という事です。釣りと言うものは「安(費用が安い)・近(近場でできる)・短(短時間でも楽しめる)」で楽しめるものですが、安全第一でお願いしたいところです。そして「こんな魚が釣ってみたい」と思い描く事でしょうか。それが決まったら次に「こういう方法で釣る」事が決まるのです。今の時代は釣りのYouTube動画を見るのもイメージしやすくて良いと思います。

釣りをする上で狙うべきポイントや重要と考えている事は

といいますか、ボクは釣りを本格的にする様になってから天気予報と潮見表をものすごく見るようになりました、それも1日に何回も。使っているiPhoneにも複数のアプリをダウンロードしていて見比べています。そしてどの日の何時頃に行くのが良いのか自分の頭で考える。

ポイント…、とりあえず色んな釣りに手を出すのではなくひとつの釣りを集中的にやるのが理解力も高まり良いのではないかと。行く場所もあっちこっち行くよりも同じエリアで先ずはやって見る方が良いと思います。

重要なのは、やはり「思ったよりも危険」なのでそれまで想像していたよりも、思ったよりも安全に気を使ってください、という事です。


これからの目標を教えてください

目標は無理をしない範囲で楽しみ続ける事。対象魚は変わってはしまいますが釣りというものを継続してやって行きたいところです。そして、数ではなくてサイズを求めて行きたいです。
良く釣りのSNSとかで何十匹も地面に魚を置いて撮影・投稿している方がおられますがボクは実はそういう写真が嫌いです。

それ、本当に全部食べるの?と思うのです。乱獲には興味はありません。

釣りブログ運営を始めたきっかけは

2009年にブログを始めました。当時はブログがブームになっていた事と、歳を重ねるごとに自分の頭の中が劣化してるのではないかという不安が湧いてきて、とりあえず何か文書を書く練習をしてみようと思いブログを始めたのでした。

当初はアメブロでやり始めました。簡単そうだったので。確かにお手軽に始めることができました。が、その簡単さが逆につまらなく感じ始めたので、より手間のかかるFC2ブログに移行したのは5、6年くらい前だったと思います。パソコン関係は全くのど素人でしたので少しIT社会にも慣れなくては、との思いもありました。FC2ブログで初めてHTMLやらCSSやらが何のことか分かるようになりました。そこら辺をいじるのが結構面白かったです。

ブログを運営していたら、良く釣り場で「もしかしてブログをやっている方ですか?」と聞かれるようにもなりました。そして知り合いになり、お互い情報交換する事で自分の釣りのレベルが上がったように思います。

数年前のある時、ボクはブログを書く一方、他の方のブログも定期的に巡回して見ておりました。が、しかし毎日毎日何十ものブログをいちいち更新されていないか確認するのも手間がかかるし時間的にも無駄だと思ったのです。そこで、今もボクのブログで一番読まれているエントリの「新潟の釣りブロガーさんアンテナ」と言うのを作ってみました。これをブログで公開したら、意外と見て下さり活用してくれる方が多かったのです。本当にさは自分の為に作ったのですが…。

新潟の釣りブロガーさんアンテナ
こんにちは、当ブログ管理人のゆた(@yutakayos)です。ボクが普段読んでい...

FC2ブログは無料プランでやっています。有料プランにしてGoogleアドセンスに認定されるという事もいずれは挑戦してみようかとは思いますが…。アフィリエイトは少々やっていますが儲かっている感じでは無いので今のところ無料プランで収まっています。

ある時FC2のサーバーが落ちた事がありました。無料ブログだと一気にブログ自体が消えてしまう事も心配されたので、その時、はてなブログにもバックアップの意味でブログを開設しました。これは一晩でやりました。使い勝手ははてなブログの方が良い感じでしたが、でもスマホページのCSSが無料プランだといじれないのでFC2からの完全移行はせずに、両方を同時更新するようなカタチになっています。

目標的にはFC2の方は毎月3万PVはキープできるよう、弱小ブログながら頑張ろうと思います。はてなブログの方は「ブログ村」等に登録していないのでPVの数はまだまだですが、とりあえずGoogle検索に少しでも載るようにしたいと思っている段階です。


ブログ運営で工夫している事はありますか

とりあえず毎回ひとつのエントリに1000文字くらいの文を書くようにしています。あまり短すぎず、かと言って毎日読む方がめんどくさくならないようにしようと言うことで、この辺くらいが良いのではないかと思います。

あとは、なるべく毎日更新できるように意識しています。実際はネタが無いため2、3日間が空くことがありますが。あと、なるべく朝に更新できるよう投稿予約設定しています。アクセス解析を見てみると深夜に見てくださる方は少なくて、朝イチで一気にアクセスが増えるのでそれに合わせています。

釣りブログを始めたい方へのアドバイスは

実はボクのブログは何も釣り専用ブログと言う訳では無いのです。本当は雑記ブログなはずなのですが、ネタ的に釣りのネタが多いので、何となく釣りブログになってしまっています。

とりあえずアドバイスとしては自分の好きな物・事を無理のない範囲で日記的に書き始めるのが良いかと思います。そして、続けようという意志を持って欲しいです。「継続は力なり」です。書いていけば、去年のこの時期はどうだったかな?とか釣りのデータとして後から確認出来ますし、何かと便利だと思います。

ボクはブログを書く時の入力デバイスにはiPhoneを使っています。パソコンでいきなり書き始めることはほとんどありません。スマホの方が簡単に書けると思いますし、簡単に始められます。そして仕上げの段階になって初めてパソコンで編集し、その時に挿入したいもの(例えばアフィリエイト関係とか)を追加する様にしています。

始めるにあたって最初は無料ブログで良いかと思います。後から例えばワードプレスの様な費用のかかるブログにもデータは移行できますし。無料ブログの方が簡単・気軽に始めることができると思います。


ブログ以外に釣り関係でしている事は

先ずはInstagramをやっています。こちらも釣り関係も投稿していますがブログよりもさらに簡単なので速報的に使っています。また、釣りの情報を集めるのにも役立っています。特に、「#新潟釣り」 というワードはフォローしています。このハッシュタグで検索するのが今一番新潟の釣り情報を得ることができます。悔しいですがボクのブログの一コンテンツの「新潟の釣りブロガーさんアンテナ」よりもよりフレッシュな情報が満載です。また釣りや魚関係をInstagramに投稿するきにもほとんど「#新潟釣り」 のハッシュタグを付けるようにしています。

これまた残念ですが、ブログと言うものはもはや時代遅れになりつつあり、止める人もいらっしゃいます。その中敢えてブログをやる意味は、やはり振り返りしやすいというのと、Google等の検索に載りやすいと言うことでしょうか。InstagramやTwitterは検索エンジンではあまり出てきませんので。

あと、やっている事と言えば、全然変わりますが知人の飲食店のお手伝いを少しだけやっていたりします。釣ってきた魚を鮮度の良いまま納品したり、POPやポスターなどの作成もやらされています。この店の店主がこれまた大の釣り好きで、こと磯釣り(フカセ釣り)に関してはプロ級の腕枕で、この店の主催で釣り大会などもやっていますがこれも手伝いに駆り出されています。

最後に一言

安全第一で、そして釣りと言うものは1人になれるし1人で楽しむものですが、挨拶などのコミュニケーションが取れると情報も交換できますし自分の釣りの腕前も上達しやすいように思います。先ずは楽しみましょう!

Marvelous Act(仮)
新潟市よりゆったりまったりお届けします。※当blogのリンクには広告が含まれています。

ブログの代筆【かっちゃん】

かっちゃん本日釣り日和
長野県を発信地とし信越地方の釣り動画をお届けします 釣りが好きで魚屋になってしまった男の物語。 動画内容 海の船から堤防。コマセ真鯛を中心に五目・泳がせ・電気・オフショアジギング・ショアジギング・サビキ釣り・渓流釣りまで コメントも気軽にど...

コメント

タイトルとURLをコピーしました