小諸の農家アングラーさん釣果報告
今回は長野県佐久市の千曲川冬季のニジマスの釣り場のご紹介をさせていただきます‼️
釣果報告をしていただきました。
場所
千曲川 浅蓼大橋〜御影橋(P5)
時間帯 14:00〜16:00

【聞いて納得】あなたが渓流釣りを始めた理由は⁉️
今回は長野県佐久方面で活躍されている洸さんにスポットをあててタックル紹介を軸に渓流釣りの楽しさや難しさなど教えていただきました。
使用ルアー
スプーン ダイワD-Sライン銀4.7g、フォレストミュー銀5g、蝦夷イワナカラー5g
アクション
この日は放流があったので、放流ポイントにスプーンをアップクロスに投げて、1秒に1回の速さで巻いた
釣果報告
1枚目から55cm、43cm、52cmです
佐久の冬期ニジマスの紹介
10月の第2土曜から2月15日まで期間があって、渓流のオフシーズンに楽しめる。また大物もいる。
11月30日まではエサ区間とルアー・フライ区間があるので注意が必要。
シーズン券3500円、日釣り券1300円

【知らないと損】佐久漁協の組合員が語る今必要な渓流タックルとは⁉️
長野県にはいくつもの有数な渓流があります。今回は佐久方面で渓流釣りを楽しまれてる【あっちゃん】にピックアップしてタックル紹介など渓流釣りのノウハウを教えていただきました❗
コメント