今が旬の特大アジを狙え!直江津ハッピー✨【釣りガール編】

釣りガール日記

今が最盛期!上越の直江津ハッピーフィッシングへ長野県釣りガールが尺アジ調査に行ってきました。

どちらにいかれました

直江津港第3防波堤管理釣り場ハッピーフィッシング(通称ハッピー)です。

何を狙いましたか

この時期のハッピーで釣れる30㎝オーバーのアジや40㎝以上ある大きなサバを釣りに行きました。
昨年4月に行って、大きなアジやサバをたくさん釣ってきました。
アジは、もちろん❕
どんなお料理にしても美味しかったですが、大きな脂ののったサバを食べた時、その美味しさには感動しました。
それから一年、長かった…(*´꒳`*)

いつ誰と行かれました

4月の日曜日です。

当初の予定では、平日に女性グループのメンバーと行く予定でしたが、悪天候のため中止になってしまいました。でも、この大きなアジサバ祭りはこの時期だけなので、ぜひ行きたい私。



日曜は行けるけれど、大変混むので前夜のうちに並ばないと入場制限にかかる可能性があるので…
前日の仕事が遅くなったら行かないつもりで、特に他の方とは約束せずに、行けたら行くと、単独の釣行になりました。

ちなみに、ハッピーは150人が定員で入場制限がかかります。
それ以降の方は順番待ちの手続きをして、時間をつぶしながら待ちます。釣り終えて退場した人があると、電話で呼んでもらって入れるシステムです。

幸い、土曜日は早めに仕事を切り上げられたため、家の冷蔵庫へ留守番家族用の食糧を詰め込み、車には仮眠用の毛布を積んで自宅を午後5時ごろ出発しました。
出発前にハッピーのHPを見ると、「敷地内の私道に並びきれない車が、公道で開場を待つのを避けるために、午後8時にゲートを開けて駐車場に車を入れる」とお知らせがあり、もうかなりの車が並んでいる事が予想されました。

「あらら…せっかく行くのだから、朝から入るよ(°_°)」
いつもは走りにくい区間だけ使っている高速も今日は全区間使って、コンビニで食料をささっと買い込んだら、釣具屋さんにも寄らず真っ直ぐハッピーへ…。



到着したのは7時頃。すでに「本当にハッピーの順番待ち?」と思うほど遠くまで公道の路肩に並んで待っている車がいました。前の車の方が車外に出ていたので確認すると、「敷地内の私道の方は2列で駐車している。入れるか分からない…」と。

…参ったな(・・;)混むのは知っていたけれど、こんなに混むとは予想外、
でも、来ちゃったんだもの、8時まで待ちますか…

それから、「日曜日に行くかもしれない」と、話していたグループのNさんに連絡すると、Nさんも息子さんと一緒に大急ぎで準備をして来るそう…。私の後にも何台か来ているし、朝からは無理だと思うけれど、お昼頃には入れるかな…

8時を過ぎてゆっくり車が動き始め…
あと10人ほどで定員という、ギリギリの順番で入る事が出来ました。

まずは入れたのでok、仕掛けを作り、仮眠を取って、朝までここで過ごします(๑・̑◡・̑๑)

余談ですが、Nさん達は11時頃に着いてゲートの外で仮眠しながら待っていた所、スタッフさんに深夜2時頃に車の窓を叩かれ、順番待ちの受け付けが出来たそうです。ゲートで待つ必要はないので、黒井突堤で呼ばれるまで待って、お昼過ぎに合流出来ました(*^^*)
諦めて帰った車も多かったそうです。本当に人気があります…

どんなタックルを使用しましたか

基本は遠投カゴ釣りです。4号の遠投竿に4000番の遠投用のスピニングリールを持っていきました。竿は海釣りを始めた頃に購入したビギナー用で、4.5mと短めなので扱いやすいです。
あとは、サビキと泳がせ釣りが出来る準備をして行きました。

周りの方は、サビキ釣りやサビキをアレンジした釣り方が多くて、良く釣れていましたが、私はどうも針がたくさん付いている仕掛けが苦手で、泳がせ用に豆アジを釣る時以外は使わないし、使ってもまともに釣れた事がないです。
仕掛けは絡むし、針は刺さるし…しかも、私が使うとなぜかフグ率アップ…(๑•ૅㅁ•๑)
サビキ釣りで楽しめる方は、上級者だと思います(≧∀≦)
…愚痴でした。気にしないで下さいm(._.)m



遠投の仕掛けは、アジやサバ目当てなので、あまり繊細に考えず、ハリスは船の真鯛釣りで使った4号のフロロを2〜3m、針は3号のチヌ針を使いました。ハリス4号だと、絡まず切れずで、大変調子良く釣れましたが、一般的には太過ぎですよね(゚ω゚)
あとは、12号のカゴ、15号のウキ、テンビン、クッションゴム、ウキ止め糸、しもり玉、絡まん棒…メーカーはバラバラ…(≧∀≦) そこにある物を使う感じです。
コマセは冷凍のアミエビに試行錯誤中の㊙︎自家製混ぜ物、さし餌用のオキアミです。

個人的には遠投カゴ釣りは、ライントラブルが少なくて、仕掛けも自分で作れて、思い切り投げられるのでストレス解消にもなり、比較的よく釣れる…ように思います。
両軸リールを使って100m以上投げるにはそれなりの技術が必要ですが、程々の所で楽しめる釣り人さんにはお勧めの釣り方だと思います(^^)v


釣果はいかがでしたか

最終的に家に持ち帰ったのは、アジ24本、サバ4本でした。他に堤防でアジ2本お裾分けしていて、サバのリリース5匹くらい、アジのバラし8匹くらい…、あとは、フグ多数…
一番大きなアジは38㎝、どれも立派なサイズで、お土産に持って行った方に大きいとびっくりされました。サバも脂が乗っていて、皮目を炙るとチリチリと脂がはねて香ばしく美味しかったです。うんうん、コレが食べたかった〜(o^^o)

釣りで意識したことは

今回は、入場できたのが後から10番くらいなので、私が入った時には140人が入っていてほぼ満員の状態で、早い人はサバやアジを釣り上げて歓声を上げていました。

混んでいる時は、投げた仕掛けの流し過ぎや糸のたるみには気をつけています。特にウキの見えない釣りをしている方の側に入った時にはラインがどこを通っているのか分からなので注意していますが…とんでもない所に飛んじゃったらごめんなさい…


ここがポイント①

外側に入れる場所があったので入れてもらい、根がかり回避のためウキ下13m(水深約15m)仕掛けを組んで釣り始め、数投目にサバがかかり…
なかなかの大きさ、まずキープ。サバはよく引くので『ひっぱりっこ』は楽しいけれど、できればアジとしたいところ…。

左隣はルアー(?)を投げているアングラーさん、右隣は大人の家族連れでサビキ釣りメインの釣り人さん。横目で見ていると右のご家族はアジもそこそこ上げている…。

私の方はサバが何回かかかり、大きなサバはキープして、スレンダーな子や針がキレイに外れた子はリリースしていました。夢に見たサバだけれど…2〜3匹で十分なので。
それにしても、サバは来るのにアジが来ない(◞‸◟)
周りはサビキで釣れている…サビキの方が良さそうですね…サビキも試してみようか…と、釣れない時の思考パターン。

もしもイワシや小さい魚が釣れたら泳がせも出来るからと、自分に言い訳しながらサビキ仕掛けに変えてみましたが、やはり、大きめのフグが文句を言いながら上がって来るのみで、アジにもならないし、泳がせにもならない…(>_<)
フグに切られて針も減ってしまい、棚を下げて、下カゴをロストした所で諦めて、遠投仕掛けに戻しました。これも、いつものパターン。初心者も楽しめるサビキ釣りなのに、どうして私は釣れないのか…


ここがポイント②

再びの遠投仕掛け…前は根がかりが怖くて棚を13mにしていましたが、スタッフさんから「あのウキの辺なら水深15から16m」と教えてもらい、1mづつ棚を下げて根がかりしないか様子を見ながら16mにまで下げました。

一投目でウキが大きく沈んで…やった!と、軽く聞き合わせを入れようとすると、あれ?プカっと浮いてきた…回収するとエサだけ取られていました。それが数回…何で針がかりしないの?
反応があると嬉しいし、エサだけ取られる事もあるけれど、それが何回も続くと何か原因がありますよね。

うーん、彼ら、針からはみ出したオキアミだけ、上手につまめるのかな…ʕʘ‿ʘʔ

対策はこれだ!

それならば…、オキアミを半分に切って、針から出ないようにセットして…投げる!
しばらくしてウキが沈んで…沈んで……沈んでる! やった!行くよ〜(≧∀≦)

それからボツボツと、でも確実にアジが釣れるようになりました(╹◡╹)♡
心配していた根がかりもなし。大潮で潮も流れていたので、針も流れに乗って浮いたのかもしれません。釣れなくても楽しいけれど、釣れるとやっぱり楽しいですね。


今回、釣ったアジは26本でしたが、足元でバラしたアジも1日を通すと8匹程いました。
周りの方達もタモは使わず抜きあげていたので、私も出さなかったのですが、あと一歩でぽちゃんと逃げられるのは少し悔しい…。

あわせて読みたい直江津サビキ釣り

【アジ五目】絶品の特大アジが大漁⁉️このサビキ仕掛けで完全勝利
今回は春アジを日本海上越で狙う‼️直江津遊漁船【里輝丸】で40㌢オーバーが連発だ

堤防に上げたアジも、針を外しに行くと、既に外れている事が多かったです。よく見ると、口元の針が掛った所が大きな穴になってしまい、糸が緩むと簡単に外れてしまうのがわかりました。大きな魚体を引いて来て、高い堤防に上げるので、口切れもしますよね。

タモを使おうかとも思ったのですが、糸が緩むと外れるなら、自分でモタモタするのもリスキーなので、今回は上がった魚だけ持ち帰ると割り切りました。
確実に釣り上げたい時は、ちゃんと使いたいと思います。

それと…もう少し大きな針の方が外れにくいかなと思い、大きな針に変えたのですが、パタっと釣れなくなったのでやめました。

次回チャレンジしてみたい✨

今回は試さなかったですが、針が口にかかると切れてしまうので、呑ませて釣るようにするのはどうでしょう…? 口より奥にかかって、手返しは悪くなるけれど、口切れは減りそうじゃないですか?試してみたらダメだった〜となるかもしれませんが、色々と考えて工夫するのも楽しいモノです(^^)v


直江津ハッピーフィッシングで活躍⁉

クーラーボックスの事です。ハッピーに行く時には、車に置いておく大きめのクーラーと、軽いソフトタイプのクーラーボックスを持って行きます。堤防には軽いクーラーに半日に使う位の氷を入れて持っていきます。ある程度魚が釣れたり氷がなくなると、車に戻りクーラーに魚をしまい、氷を補充しています。魚は結構重いし、詰め込み過ぎると魚が傷むし、十分に冷えないです。
美味しくいただくために釣り場で出来る事として、血抜きや絞め方も大切ですが、キチンと冷やしたり、押し傷や身割れを作らない事も大切なように思います。

今回の釣りの感想を教えてください

この日は1日を通して、よく釣れました。特に午後3時を過ぎ、釣りながらそろそろ片付けようと思った頃から、投げればほぼ掛かるようになり、帰るのがもったいないくらいでした。

青物狙いのルアーの方達は回遊がまだのようで苦戦していましたが、餌釣りの方達は満足気で、堤防全体の雰囲気も良かったです。
自分のペースで自由に仕掛けを変えたり、アレンジしたり、他の方と小さな交流をしたり…楽しい1日が過ごせました。

特に、Nさんと息子さんが入場出来てからは、本当に楽しかった〜(o^^o)
短い時間しかご一緒出来なかったし、ハッピー初めてのお二人に、説明が足りなかったと反省している事もあって、次にご一緒出来る時には、この日の分もゆっくりたっぷり釣りたいです。

色々書いてみたけれど、あちこちで見聞きした事を、真似したり、自己流に解釈してアレンジしているので、これが正解でもないし、次は違う事をしているかも知れません。アドバイスやご指摘があったら、ぜひお願いしたいです。

次の目標を教えてください

もう一度くらい、アジ釣りに行って、その後は大きな真鯛や黒鯛も釣って、夏からはマメアジを泳がせてキジハタを釣りたいですね〜(*´꒳`*)

来年の5月までに、回数券がまだ10回は残っているので、頑張って行きますよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

【胸キュン】私が船で釣りが出来るなんて最高な時間でした‼️
メンバーのMです❗初めての船釣り【オフショアジギング】にチャレンジしてきました。不安だらけでしたが皆さんにサポートしていただき楽しい1日を過ごせました✨

TSURINEWSのライター

かっちゃんがお届けYouTubeはこちらから

コメント

  1. セクシーアジ より:

    旬とは食べて美味しい時期のこと。
    今の回遊魚はエサを食べてないから脂ものってないね。
    食べて美味しいと思ってるのは釣った人だけ。

    • kazuki kazuki より:

      日本海のアジの産卵はこれからですね。ご意見ありがとうございます。旬=価格が安く水揚げが豊富ととらえています。

タイトルとURLをコピーしました